アプリ

ガジェット・ツール

Unihertz Jelly Proで+メッセージを使ってみた

サポート対象外ですが、docomoの+メッセージをJelly Proにインストールして使ってみたので、簡単に紹介します。 メッセージ+をJelly Proへのインストール方法 簡単に説明しますが、これに関しては一切質問は...
2019.09.20
ガジェット・ツール

Unihertz Jelly Proで使えるアプリ、使えないアプリ(2018/3/23更新)

2台目としてdocomoSIMで運用しているJelly Proですが、CPUは1.1Ghz、メモリは2GBと、昨今のスマートフォンとしては貧弱です。 そうなると、快適に使用できるアプリ、我慢すれば使えるアプリ、我慢できないアプリ、などなど出...
2019.09.20
ゲーム

愛媛県松山市でのポケモンGoまとめ【2016年8月版】

レベル15になりました! でも、捕まえるばっかりで育てていないので、ジムで戦う勇気がありません。 最近はもっぱら、コレクターと化してます。 およそ4週間プレイした感想やまとめなんかを記載していこうと思います。 松山市...
ポケモンgo

ポケモンgoを愛媛県松山市でプレイ。その2。ポケモン進化、ジム挑戦してみたよ!

ポケモンgoが配信されて、初めての土日ということで、学校が休みの方、仕事が休みの方で街はトレーナーだらけ! なんてニュースが流れていましたが、ほどよい田舎である松山市はそんなことなかったと思います。 はじめてのポケモ...
ポケモンgo

ポケモンgoを愛媛県松山市でプレイしてみたよ!その1。初回編

待ちに待った人は、おめでとうございます。 諸外国で公開され、日本でもニュースになっていたスマホ向けゲーム「ポケモンgo」。 位置情報とARを駆使したゲームとなっており、知名度抜群のポケットモンスター(以下、ポケモン)が現実世...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました