待ちに待った人は、おめでとうございます。
諸外国で公開され、日本でもニュースになっていたスマホ向けゲーム「ポケモンgo」。
位置情報とARを駆使したゲームとなっており、知名度抜群のポケットモンスター(以下、ポケモン)が現実世界の風景に現れる、捕まえられる、とあって、私も楽しみにしていました。
ゲームを始める前に
ゲームアカウントについて
ゲームアカウントを用意する必要があります。
ポケモンgo用に新規に登録するか、Googleアカウントを使用するかを選択できます。
Googleアカウントを使用しても、ニックネームなどはポケモンgo用にあとから登録できますので、安心してください。
ニックネームについて
ポケモンgo内で表示、使用するニックネームは任意に登録できます。
使える文字は、英数字のみとなっており、ひらがなやカタカナは使用できません。
また位置情報を利用すること、位置情報の履歴がわかることから、個人が特定されないニックネームにすることをおすすめします。
オープンな精神をお持ちの方は、どうぞ、本名でやってみてください。
初プレイ
はじめのポケモン、ゲットだぜ!
ヒトカゲ、ゼニガメ、フシギダネの3匹が、ゲーム開始直後に現れます。
どのポケモンをはじめのパートナーにするかよく考えて捕まえてください。
昼休みにちょろっとプレイしてみた結果
30分ほどプレイしてみた結果、これだけのポケモンをゲットすることができました。
あー、これ、おもしろい。
中学生の頃、初代ポケモンを遊んだ私としては、とてもおもしろい。
ゲットしたポケモンのおおよその場所
レア度高めなポケモンだけ、紹介します。
私の生活圏がばれちゃいますね。
カイロスの出現場所
椿神社近くのサークルK付近で見つけました。
イーブイの出現場所
椿神社近くのレディ薬局付近で見つけました。
最後に感想と一言
バッテリーの減りが早い!これはGPSもつけっぱなしですし、画面もつけっぱなしですし、しょうがないか。
モバイルバッテリーが売れる訳がわかりました。
愛媛県松山市近辺でのレアポケモンの出現情報、待ってます!コメントよろしくです~
コメント
出会い大橋でゼニガメいましたよ!