イルミナーレ花園2015と道後温泉本館のライトアップ

スポンサーリンク

愛媛県松山市で開催されているイルミネーション。花園町西通り商店街の「イルミナーレ花園2015」と、道後温泉本館のライトアップに行ってきました。

イルミナーレ花園2015

松山市駅(伊予鉄道)から徒歩5分ほどで到着します。
2013年から毎年この時期にイルミネーションを楽しめるのですが、私は今年初めて、行ってみました。

到着したのは、22時過ぎ。

土曜の夜だったせいか、思ったより人がいました。大体10組から15組くらいです。

相方からの突然の誘いだっっため、カメラのバッテリー充電が十分でなく、ドキドキしながらカメラを操作しつつ、写真を撮ってました。

0001

雪だるまとベンチのイルミネーション。もちろん、一緒にとりました。
ちゃんと座ることもできましたけど、壊れやしないかとおそるおそるでした。

0003

個人的におすすめなのは、横断歩道の真ん中から見られる、両サイドに光るイルミネーション。
松山なのにちょっと都会を感じられます。

0002

あと、木に飾り付けされている球体の電飾。見上げてみてみるととても綺麗です。
遠くから見るのも綺麗です。

と、そうこうしていたら消灯時間の23時になり、いきなり
「ばつん」
と全部のイルミネーションが切られました。

突然だったので、ちょっとびっくりしました。

駐車場は周辺にコインパーキングがいくつもありますので、そんに困らないと思います。

イベント情報

イベント名 イルミナーレ花園2015
住所 愛媛県松山市花園町西通り商店街
地図
花園町西通り商店街
大きな地図で見る
開催期間 2015年11月27日~2016年1月11日
日没~23:00
12月 24日(木)~2016年1月 4日(月) 日没~24:00
備考 約30万球
問い合わせ 089-948-6556(花園町通りにぎわい創出実行委員会事務局)

道後温泉本館のライトアップ

花園イルミナーレの翌日、道後温泉本館のライトアップも見に行きました。

0004

市内電車の「道後温泉駅」からすぐ商店街があるのですが、その入り口が灯籠でライトアップされてました。
遠くから見て、「おおー」と思うぐらい、綺麗でした。
近くから見ても柄が可愛くばっちりカメラに収めます。

0005

道後本館のライトアップは、去年のオンセナート2014の時ほど派手さはありませんでした。
前回は、プロジェクションマッピングの様に、本館自体が光ってるように見えたのですが、今回は、ふすま?に模様が付き、その部分が照らされている状態でした。

派手さはありませんでしたが、しっかり綺麗でした。

0006

日曜日の夜に行ったのに、観光客らしき浴衣を着た方がいっぱいいました。
いいですよねえ、非日常な感じ。

イベント情報

イベント名 蜷川実花×道後温泉 道後アート2015(道後温泉本館ライトアップ)
住所 道後温泉本巻と周辺(愛媛県松山市道後湯之町5-6)
地図
道後温泉本館
大きな地図で見る
開催期間 2015年10月1日(木)~2016年2月29日(月)
日没~22:00
備考 市内電車「道後温泉駅」より徒歩5分
問い合わせ 公式ホームページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました