先日USJに行った際に大活躍だったエクスプレスパス。ハリーポッターのエリアに入るには朝早く並んで整理券を受け取る必要がありますが、入場確約券付きのエクスプレスパスであれば、並ばずに入場できます。
そのエクスプレスパスの購入方法をメモしておきます。私も混乱したんです。
エクスプレスパス購入・使用時の注意点
人気日は売切れることも
オフィシャルホームページからの購入が確実ですが、人気日は売切れることもありますので、予定が決まったらすぐに購入しましょう。売り切れの場合でも、次の「エクスプレスパスの購入元について」に記載している方法でも購入できますので、検討してみてください。
USJに入場するには、スタジオパスが必要
エクスプレスパスだけでは入場できません。人数分のスタジオパスを別途購入してください。
エクスプレスパスはQRコードの印刷を
購入後エクスプレスパスを携帯で表示するURLと印刷用のページが表示されます。枚数分パスの番号が異なりますので、それぞれ一枚ずつ印刷しておきましょう。私は最初スマホの画面表示で入場していたのですが、毎回ロックを解除し画面を表示させる作業が手間です。電池の減りも早くなります。
USJエクスプレスパスの購入元について
オフィシャルホームページから
オフィシャルホームページから、もちろん購入できます。(USJオフィシャル エクスプレスパス購入ページ)
エクスプレスパス付きツアー
JTBからエクスプレスパス付きのツアーが発売されています。(JTB ユニバーサル・スタジオ・ジャパン®への旅
この中の「プレミアム・パッケージ」ではエクスプレスパス付きです。
事前に売り切れの場合、WEBチケットストアの「ダイレクト・イン(当日)」を狙う
事前のwebでの販売が売り切れの場合、エクスプレス5のみ若干数の当日販売があります。
事前でエクスプレスパス5が残っていなかった場合は、明け方(おそらく3時~55時頃)にエクスプレスパス5の当日分別枠が追加され、購入可能になるようです。
エクスプレスパス使用方法
携帯電話やスマホの画面でQRコードを表示し、各アトラクションの入り口でキャストに確認してもらいます。この際に、日付を確認されますので、日付が見えるように提示しましょう。
エクスプレスパス用のレーンを進むと、QRコードを読む機械を持ったキャストがいますので、QRコードを再度提示し、機械を通しましょう。
先ほども書きましたが、携帯スマホだと電池が減りますので、是非、プリントアウトして持参してください。
コメント