長文の記事を書いておいてなんですが、そのまとめ記事です。
エピソードを読みたい方は、下記リンクから前の記事へ飛んでください。
1.サークルの目的をはっきりさせる
ばりばり練習をして上を目指していくのか、レベルアップはほどほどに、とにかくユルく楽しくやっていくのか、出会いの場として提供していくのか、などをはっきりとさせ、参加する際に明確に伝えることで、意識の違う人は別のサークルを探すでしょうし、断るときも理由になります。
2.スタートアップメンバーは重要
1.とも関係していきますが、スタートメンバーがそのサークルの空気・色の土台を作ることになると思います。慎重に人選を行いましょう。
3.出入り禁止にする条件、サークル紹介等、参加時に周知する
出入り禁止、参加を断る場合があること、またその条件、さらにはサークルの目的をしっかり周知させましょう。
4.なるべく中立の立場で
年齢・性別、置かれている環境、育った環境が違うメンバーが多数集まります。立場が違えば意見ももちろん違います。そのことを頭に置いて、なるべく中立の立場で話を聞き意見を伝えること。偏った意見の運営だと、その意見と対立する人は居づらくなってしまいます。
5.恋愛は自由
恋愛は自由です。ただし、節度を持ってもらいましょう。このことは、3.に記載してある通り、しっかり伝えましょう。
6.個人情報は厳重に
LINEが広まったことにより、簡単に連絡先を伝えることができますが、それをいやがる人がいます。必ず第三者に知られる場合は前もって本人の了解を取るようにしましょう。サークルと言っても組織です。
7.開催条件・中止条件を明確に
本当に開催されるかどうかも不安になる方がいらっしゃいます。期限を切ったり人数を設定したりし、明確な条件を伝えましょう。
ひとこと
これ以外にこれから運営していく上で、気をつけることが増えていくと思います。
そのうち、第2弾を公開するかも知れません。
長文におつきあいいただき、ありがとうございました。
あなたの参加するサークルが、長い間、良いサークルとなることを祈っています。
コメント